蛇腹六姉妹・撫子仏蘭西団パリへ行く〜その12009/05/13

アコーディオン@電車
今までのあらすじ

「暗い三拍子、東欧・北欧トラッド、高速、変拍子」の曲をあやしく粗暴にして大胆にそして繊細に弾きまくる、アコーディオニスト・佐々木絵実と藤野由佳による「蛇腹姉妹」。
http://homepage2.nifty.com/fhifan/acod_sis/acod_sis_info.html


小峰はそのひねくれた果ての豊かな音楽性に魅せられ、彼女たちと姉妹固めの杯を交わし(その夜は信じられないくらいの日本酒があいた)、昨年夏に蛇腹三姉妹としてコンサートを行った。

小峰は藤野にフランスの楽しさを酒席でたびたび吹き込むのだった。
「みんなでフランスに行ったら絶対面白いよ〜行こうよ〜」
酔ってはいるが、その目はホンキであった。

(ここから少し妄想↓)
藤野はアコーディオン講師としての立場からも、フランスに行ってみたいという気持ちを強くする。昨年、慶応大学の「ブルターニュ祭」でアコーディオニスト、フィリップ・オリヴィエ氏に出会ったこともその気持ちを加速させた。
アコーディオンの本場をこの目で見てみたい。できればアコーディオンのワークショップをパリで受けてみたい。

藤野は友達のアコーディオニストたちに言った。

「フランスに、行かない??」


続く!!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私の本のサブタイトル「いま知っておきたい◯◯の話」の〇〇に入る数字は何?(答えは右のツールバーで)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://koko.asablo.jp/blog/2009/05/13/4301572/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。