秋色便り。 ― 2006/11/15

先日、田舎の母が柿の葉っぱを手紙に入れてきた。
私に、ではなく孫である私のムスコにである。
父は1日おきに庭掃除をして落ち葉を捨てるだが
(私とはえらい違いだ)
色とりどりの葉っぱは、花と同じようにきれいなので
庭を掃かないでと父に頼んだ、と書いてあった。
髪の毛もツメもどんなに美しくても
体を離れると汚いものに成り果ててしまうが
はなびらや落ち葉は美しい。
やがて朽ちてしまうけれど、
せめて美しい間は見ていたい、と
母は思ったのだろう。
ちょっと前だが、富良野のどーやんも
桂の葉っぱを送ってくれた。
芳香で知られる落葉。
富良野の森を想って匂いを嗅いだ。
いろんなところから集まってきた秋。
今夜、窓をあけたら吐く息が白く見えた。
「わあ、はじめてだね」
とコドモは冬の気配を喜んでいた。
ああ、冬近し。
その前にサンマをもう少し食べておかないと。
と、食い気方面に悔いがなきよう、思いを馳せる私だった。
私に、ではなく孫である私のムスコにである。
父は1日おきに庭掃除をして落ち葉を捨てるだが
(私とはえらい違いだ)
色とりどりの葉っぱは、花と同じようにきれいなので
庭を掃かないでと父に頼んだ、と書いてあった。
髪の毛もツメもどんなに美しくても
体を離れると汚いものに成り果ててしまうが
はなびらや落ち葉は美しい。
やがて朽ちてしまうけれど、
せめて美しい間は見ていたい、と
母は思ったのだろう。
ちょっと前だが、富良野のどーやんも
桂の葉っぱを送ってくれた。
芳香で知られる落葉。
富良野の森を想って匂いを嗅いだ。
いろんなところから集まってきた秋。
今夜、窓をあけたら吐く息が白く見えた。
「わあ、はじめてだね」
とコドモは冬の気配を喜んでいた。
ああ、冬近し。
その前にサンマをもう少し食べておかないと。
と、食い気方面に悔いがなきよう、思いを馳せる私だった。
流行モノ ― 2006/11/17

朝食でハマってます。
パンに薄切りリンゴ、そしてピザ用のチーズをかけて
トースト。
これがうまいんだ。
パンに薄切りリンゴ、そしてピザ用のチーズをかけて
トースト。
これがうまいんだ。
雨紅葉 ― 2006/11/20

今年の紅葉もこれで見納めかもしれません。
のだめ。 ― 2006/11/21

めったにドラマなんぞ見ないのだが「のだめカンタービレ」
はここのところ欠かさず見ている。
(HD録画のおかげです。)
マンガのほうにはマンガでしかできない面白さがあるけど
実際にオンガクが付くことにより、その分わかりやすい部分
が多くなった!!というのがこの「のだめ」TV化には強みに
なってますね。
A- n作品でお会いした矢柴さんやキャラメルの大森さんが
出演しているのも楽しい。
先日、ヴォイストレーナーの古賀先生とお電話で久しぶりに
お話しした時に「のだめ見てて公子を思い出した」と仰る
ので、あーら、クール・ビューチーなコンマスをご覧に
なってのことですわね、おほほ、と思ったら、
な、なんと、のだめに似てる、って仰る。
キャラがかぶる、と。
「酔っぱらってさ、あんなだったじゃない」ですって。
「あんなにひどくないですー」と言ったけど、
今週の見たらちょっとそうかも、と思った・・。ははは。
さあさ、今週からいよいよレコーディング。
ほんとは「のだめ」見てる暇はないのだ・・。
はここのところ欠かさず見ている。
(HD録画のおかげです。)
マンガのほうにはマンガでしかできない面白さがあるけど
実際にオンガクが付くことにより、その分わかりやすい部分
が多くなった!!というのがこの「のだめ」TV化には強みに
なってますね。
A- n作品でお会いした矢柴さんやキャラメルの大森さんが
出演しているのも楽しい。
先日、ヴォイストレーナーの古賀先生とお電話で久しぶりに
お話しした時に「のだめ見てて公子を思い出した」と仰る
ので、あーら、クール・ビューチーなコンマスをご覧に
なってのことですわね、おほほ、と思ったら、
な、なんと、のだめに似てる、って仰る。
キャラがかぶる、と。
「酔っぱらってさ、あんなだったじゃない」ですって。
「あんなにひどくないですー」と言ったけど、
今週の見たらちょっとそうかも、と思った・・。ははは。
さあさ、今週からいよいよレコーディング。
ほんとは「のだめ」見てる暇はないのだ・・。
クリスマス限定品! ― 2006/11/23

クリスマスコフレのシーズン到来だ。
各化粧品会社がこぞってカワイイセットや限定品を出している。
去年はMACのリップパレットだけだったけど
今年は去年逃したエスティ・ローダーのメイクセットと、
いつも使ってる美容液のお得なセットを買ったもんね〜。
そして、このかわいいヤツもキャンセル待ち3人を経て入手。
何と言っても私の大好きなスノードーム!!
金色のところに練り香水が入っているんですよ〜。
なんてくぁあいいのでしょう。
まんまと化粧品会社の罠にはまっております。
各化粧品会社がこぞってカワイイセットや限定品を出している。
去年はMACのリップパレットだけだったけど
今年は去年逃したエスティ・ローダーのメイクセットと、
いつも使ってる美容液のお得なセットを買ったもんね〜。
そして、このかわいいヤツもキャンセル待ち3人を経て入手。
何と言っても私の大好きなスノードーム!!
金色のところに練り香水が入っているんですよ〜。
なんてくぁあいいのでしょう。
まんまと化粧品会社の罠にはまっております。
レコーディング開始!! ― 2006/11/26

いよいよ始まりました。
次のZABADAKのアルバムのレコーディング。
昨日は仮歌入れ。
歌詩のハマりなどを確認するのが目的ではありますが
それが例え消される運命の仮の歌とは言え
言葉が入ることによってオケは躍動し始め、
その曲の方向を指し示してくれたりすることにもなる
とても大事な作業。
歌ってみないと見えない事もたくさんあるのだ。
(これだけ長い事やってても)
で。写真を撮る余裕もありませんでした・・。
(関係ない写真を載せてみた)
また続き、アップしますね。
次のZABADAKのアルバムのレコーディング。
昨日は仮歌入れ。
歌詩のハマりなどを確認するのが目的ではありますが
それが例え消される運命の仮の歌とは言え
言葉が入ることによってオケは躍動し始め、
その曲の方向を指し示してくれたりすることにもなる
とても大事な作業。
歌ってみないと見えない事もたくさんあるのだ。
(これだけ長い事やってても)
で。写真を撮る余裕もありませんでした・・。
(関係ない写真を載せてみた)
また続き、アップしますね。
今日はドラム録り! ― 2006/11/27

楠均氏登場。
レコーディングも5日目! ― 2006/11/28

昨日は楠さんの写真をアップしただけですいません。
楠さんのドラムがはいり、曲にタマシイが入って行きます。
いつもいつもこういう場面はワクワクしますねえ。
楠さんの長年培ってきたヤマ勘でもって
曲がエキサイティングに塗り替えられていくのでした。
曲の読解力が深いのでしょう。
歌というものをよく知っているひと。
そして、いつまでたっても大人気ないところが
彼の魅力ですねえ。
今日は11時開始。
迷いに迷っていた歌詩、結局一番最初に書いたものに
落ち着き、その仮歌を入れる。
やはり曲の持っているものに委ねるのが一番す。
迷った私が悪かったっす。
仮歌のつもりが調子がいいんで吉良君のパートは
本チャンに。
私の仮歌を入れたところで今日のプレイヤー、
ベースの吉田誠さんと昨日に続いて楠均さん登場!
で、おふたり「せーの」でレコーディング。
これがっ。超かっこいいぞおおおおおお。
ZABADAKでベースが吉良君以外でレコーディング
というのはとても久しぶり。
吉田さん、いいすよおおおお。
いやあ。いいわあ。脊髄脳髄やられる感じにいいす。
吉良君はミキサー・ルームでバンザイしてました。
そしてこの模様をmomentの寺澤さんがカメラ回してくれました。
さーーー。明日もきっとなにか奇跡が降ってくるぞ。
楠さんのドラムがはいり、曲にタマシイが入って行きます。
いつもいつもこういう場面はワクワクしますねえ。
楠さんの長年培ってきたヤマ勘でもって
曲がエキサイティングに塗り替えられていくのでした。
曲の読解力が深いのでしょう。
歌というものをよく知っているひと。
そして、いつまでたっても大人気ないところが
彼の魅力ですねえ。
今日は11時開始。
迷いに迷っていた歌詩、結局一番最初に書いたものに
落ち着き、その仮歌を入れる。
やはり曲の持っているものに委ねるのが一番す。
迷った私が悪かったっす。
仮歌のつもりが調子がいいんで吉良君のパートは
本チャンに。
私の仮歌を入れたところで今日のプレイヤー、
ベースの吉田誠さんと昨日に続いて楠均さん登場!
で、おふたり「せーの」でレコーディング。
これがっ。超かっこいいぞおおおおおお。
ZABADAKでベースが吉良君以外でレコーディング
というのはとても久しぶり。
吉田さん、いいすよおおおお。
いやあ。いいわあ。脊髄脳髄やられる感じにいいす。
吉良君はミキサー・ルームでバンザイしてました。
そしてこの模様をmomentの寺澤さんがカメラ回してくれました。
さーーー。明日もきっとなにか奇跡が降ってくるぞ。
最近のコメント