Paris日記2007〜番外地#22007/02/18

2階から見るとこんなです。

コメント

_ Fairbanks ― 2007年02月18日 23時40分51秒

_ koko ― 2007年02月19日 00時16分35秒

いらっしゃーい。ブログみましたよー。
私もよくライトアップの光源を探すんですよ。
パリ市庁舎のライトアップが、やっぱりお隣の建物から当てられてたのに
驚いたことがあります。
日本じゃあ考えられないですよね。
コドモは飛行機がパリに近づいたとき、上空から街を見て
「わあ、街灯が全部オレンジ!」とびっくりしてました。
あの色は星にやさしいんですよね?

Kiosque Flottantからオリオンと双子座を見ましたよ〜。

_ Fairbanks ― 2007年02月20日 23時06分44秒

パリ市庁舎もそうですか。日本は遅れているというか、、、
オレンジ(ナトリウムランプ)は電気代が安いです。雰囲気もいいですしね。
オレンジ色だからとりたてて空に優しいという訳ではないのですが、すでにその時点で省エネを考えている、すなわち上になんか光を漏らすようなもったいないことをしてないのですね。

_ koko ― 2007年02月21日 07時54分59秒

日本ももっとおっきい視点から都市設計するようになるといいですよね。
と、パリではいつも思うのです。

_ fairbanks ― 2007年02月21日 19時04分45秒

江戸時代まではしてたんですけどね。名古屋の城下町はすごく良かったはずなのです。

_ koko ― 2007年02月21日 20時53分08秒

日本人の美的センスって、昔はよかったはずなんですよね。
江戸時代くらいまでは独自のモノツクリの才能でそのクオリティを大切にしてた。

そういえば、名字のないKさんが、「昔のフランスのクルマのヘッドライトは
みんな黄色だった、昔の映画見れば分かるよ」と言ってました。
ヘッドライトの光害もあるよねえ。

_ Fairbanks ― 2007年02月22日 00時29分14秒

あるある。一時停止や駐車違反の前に、眩しすぎて幻惑させるヘッドライトはタイホすべきです。あとは必要の無いフォグランプの点灯とか。
kさんの話しですが、それに憧れて? 25年くらい前、自分の車のヘッドライトを黄色のバルブに変えてました。カッコだけじゃなくて、雨の日なんか、結構見やすくて好きです。懐かしいです。

_ koko ― 2007年02月22日 08時31分00秒

え!すごい。黄色なんだ!かっこいーーー!!

あの、今ハヤリの紫っぽく白いまぶしーのはいやだなあ。
あったかみがゼロです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私の本のサブタイトル「いま知っておきたい◯◯の話」の〇〇に入る数字は何?(答えは右のツールバーで)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://koko.asablo.jp/blog/2007/02/18/1192675/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。