くもりの日曜日に。2006/10/01

金曜日は久しぶりのワタクシのソロでした。
ZABADAKのファンクラブの皆様へのお知らせ、
遅かったですね。着いたの、昨日くらいでしたでしょうか。
すいません。
知らなかった人、ごめんなさい。

贅沢に過ぎるほどのメンバーで、
美しくコーフンする演奏でした。
宮田繁男氏と内田ken太郎氏とのコンビネーションは
カッコ良くもセクシーに決まり、
そこに斎藤ネコさんと吉良知彦(夫)の
ヴァイオリンとギターが絡み、
歌を知り尽くしたモノたちの
珠玉のプレイが奏でられていきました。

私はどんな歌を今歌いたいのか??
と考えるきっかけにもなりました。

またソロライヴ、やります。
やりますとも。

もう10月すか。2006/10/02

なんということか、もう10月です。
今週もライヴです。
右のツールバーにある通り、南青山のマンダラです。
木村林太郎君による選曲も新鮮でございます。
ぜひぜひいらしてください。

*写真は本文とは関係ありません。
@GRAND PALAIS PARIS

尾籠な話で申し訳ない。2006/10/03

コドモが2、3歳の時のことだったと思う。
トイレからワナワナと真っ青になって出てきた。
まるで幽霊でも見たかのようだ。
見ている私がもう怖くてガクガクがうつってしまいそう。
「どうしたの?」とこちらもおそるおそる。
「あの・・トイレから・・・チ、チンチンが出てきた!!」
・ ・・沈黙の後、爆笑。
ヤツは生まれて初めて、
ウォシュレットのボタンを押してしまったのだった。
「ト、トイレから白いのが出てきて、
シッコがぴゅーって!!」
今にもくずおれそうに訴えるのだが私はおかしくて
笑いが止まらん!!トイレのチンチン!!
いやー。これだからコドモは面白いね。

それ以来コドモはウォシュレットが
キライになってしまった。
コワイ、と言う。

最近になって、そろそろ使えるようになった方が
よかろうと久しぶりに勧めてみたら
かつて使おうとしたことがあったが
痛かった、と言うのだった。
そりゃ、勢いが強かったんだよ、
よわーくしてやってごらん、ほれっ!!
と強制的に使わせてみた。
そしたらトイレのドアの向こうから、
ギャハハうほほイヒヒヒヒあはははうわあアハハッハハハ、
という声が止まらない。
はーはー言いながら
「やっぱだめだあ。くすぐったいよおお」
と言って出てきた。

いつごろからウォシュレット使えるようになるのか、
誰か統計とってませんかね。

写真はRoyal de luxeのトイレ型自転車、
または自転車型トイレ。

明日は南青山で!2006/10/04

明日、ZABADAK単独のライヴとしては
東京では今年最後のライヴです。
懐かしいあの曲も、
初めて弾くアイリッシュもやっちゃいますよー。
ちょっとお天気が悪いようですが
ぜひともいらしてください。
お待ちしています。

詳しくは右のツールバーを!

その後東北で二カ所、イベントで代官山で
伊藤銀次さんとライヴ、くじら、
zabakaraqujiraokinox、ネコカル・・・
とまだまだ続くっ!!!

随時お知らせ致します。

ありがとう。2006/10/07

南青山マンダラにいらしてくださったみなさん、
雨の中何時間も待ってくださっていた方も
本当にありがとうございました。
都内でのライヴって久しぶりなんですよね。
ただいま事務所の利佳ちゃん産休のため
アンケートを忘れました・・。
ご感想等、是非聞かせてください。

先日のリヴェンデルとは右ツールバーにあるように
東北に参ります。
葉っぱ紅くして待ってて、東北。

「夢ノかたち」2006/10/07

昨日。渡辺えり子さん率いる宇宙堂の
「夢ノかたち 第二部緑の指」 を見に出かけるので
夕方、ダンナとコドモのためにカレーを作る。
おかーさんが出かける時には
カレーかシチューかおでんなのだ。
コドモは前日のライヴのための寝不足からか、
5時頃に寝てしまう。起こさずに出る。
駅に行くまでに傘がおちょこになってるひと、2人目撃。
打ち捨てられた傘も多数。
その嵐の中を、新宿で西山水木さんと待ち合わせ
池袋シアターグリーンへ。

この芝居では近藤達郎氏が音楽担当、
しかしそればかりでなく
近藤ダイちゃんが 出演、していたのであった。
4×歳とは思えない初々しい甚平姿に
ドキドキだ(白い足に?)。
こりゃーみなさん、必見ですよ。
宇宙堂「りぼん」にも出てましたが、
今回は台詞もからみもあり!!
さあ、劇場へゴーなのだ!!

80年代を舞台に、妄想と現実と、自分と他者、
自分の中の他人とがダダ漏れになっていく世界。
8月にやった第1部を見逃したのが悔しい。
初日3日前に書き上げて3日で作った、というけれど、
えり子さん、 芝居でしか出来ない世界をきっちり形に
しているチカラはすごいです。
えり子さんって、ほんとうにパワフルな方ですね。
歌もうたってらっしゃって、それもとてもよかった。
まだお席あるそうです。

円城寺あやさんともご一緒してぷらぷら歩きながら
居酒屋へ。
本田劇場に夢の遊民社の新作はいつも見に通ってた。
25年以上前の話?クラクラしちゃう。
最近年月が経ってる事を突きつけられる場面多し。
でもあやさんもあのセーラー服姿と印象が変わらないな、
とか思いながら。

打ち上げにお邪魔して生グレープフルーツハイを
1杯だけ飲む。
水木さんと一緒に途中で失礼して、新宿まで。
本当はもっと話したかったけど、
彼女も明日からまた旅だ。
駅で女子高生みたいな気持ちで別れる。

家に帰ったらコドモはあれからずうっと寝っぱなし、
だったそうだ。

創作するひとのエネルギーに触れて、
びりびり感電したみたいな、夜。
早いとこ放電しないと。

運動会2006/10/08

父が銀行に勤めていたので転勤が多く、
私は「幼なじみ」というものには無縁、
3つの小学校に通った。
親しくしていた家族は同じ銀行に勤める人たちばかりで
お互い転勤で離れても行き来したり、という濃密さはあったものの、
ご近所付き合いというものには縁の薄い子供時代だった。
運動会の時に他の家族と一緒にお弁当を広げた事など
一度もなかった。

でも母が一生懸命に作ってくれたお弁当はよく憶えている。
特にどうしてだろう、S市の小学校の運動会の時。
そこには二年生の秋までしかいなかった。
運動場じゃなくて、がらんとした教室で食べた、
私の大好きな煮物。デザートはフルーツの入ったプリンが
お重にどかんと入ってた。

などと思い出しながら今日のコドモの運動会の
お弁当を作った。

ご近所付き合いのさかんな現・我が家は計3家族に、
近所の中学生Mちゃんも参加して賑やかにお弁当を食べた。
場所を取っておいてもらっちゃって大助かり。
感謝感謝。
このファミリーたちは、それぞれこの夏パリに旅行して
私と同じホテルに泊まったので(オススメしたのです)
なんだかみんな一緒にパリに行ったみたいな気がして
より仲良くなったのである。

強風に雲を薙ぎ払われた空は青く、
秋の乾いた空気を貫いてやってきた光線は
ちょっと沖縄のそれのようで
子供たちのエイサーの衣装がことさらに鮮やかだった。

帰ってから母から電話が来た。
お弁当おいしかったよ、って言えばよかった。

2006/10/10

気持ちのいい
いちにちでした。
秋の影。