第一回こまばアゴラ映画祭2011/02/19

こまばアゴラ映画祭
いよいよ来週の火曜日から
第一回こまばアゴラ映画祭が始まります。

先月パリで一緒にコンサートをした
あなんじゅぱすのひらたよーこさんが
私と吉良君をその前夜祭のコンサートに
一緒にやりましょう、と誘ってくれました。
短い時間ではありますが
あなんじゅぱすの魅力が
ギューッと詰まったライヴになりそうです。

この映画祭を企画した深田さんの作品「歓待」は
先日行われたロッテルダムの映画祭でも
大好評だったそうです。

よーこさんのブログにもくわしくお知らせがあります。
http://harimoguranikki.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/presents-koko-y.html

入場は無料ですが、予約制です。
ぜひいらしてください!


出演:
ひらたよーこ(歌、キーボード他)
小峰公子(歌、アコーディオン)
吉良知彦(歌、ギター)

日時:2011年2月22日(火)
開場17:30~ 開演17:45~
入場料金:無料(予約優先・全席自由・整理番号付)
詳しくは
http://ow.ly/3UCp4

ZABADAK「ひと」試聴ムービー第四弾!2011/02/19

ZABADAK「ひと」試聴ムービー第四弾
早くも到着です。

このレコーディングの第一日目から最後の日まで
ずーっと映像を撮っていた寺澤さんが
共に過ごした大事な瞬間をちりばめて
素晴らしくカッコよく編集してくださいました。
ぜひ御覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=d-KuPzUYssI

KOKO YOKO TOKO CHANEL2011/02/24

先月ひらたよーこさんと
フランスのサルトルビルでコンサートをしたときに
共演したベルベル人ミュージシャンのみなさんから
「KOKO-YOKO-CHANEL」
というバンド名?をいただきました。

一昨日のこまばアゴラ映画祭の前夜祭コンサートでは
ここに吉良君が加わり
ともひこの「とこ」を加え
KOKO-YOKO-TOKO-CHANEL
として日本デビュー!

あなんじゅぱすやzabadakのファンのかたも
おいで頂きましたが
大半は映画や
演劇関係のお客様が多かったと思います。
しかしみんなが歩み寄って
愛のある、そして自由な空間がつくられていました。
こんな場で演奏できておらあ幸せだー。
みなさんのニコニコ顔と
暖かい拍手、
とても嬉しかったです。

これを機会にまたよーこさんとの
「カチカチ山シリーズ」
もやりたいな、と思った次第。

打ち上げにはカチカチ山ライヴで朗読をしてくださった
花組芝居の水下きよしさん、
パリでお会いした翻訳家平野暁人さん、
我らが西山水木さんとラ・カンパニー・アンにも
出演してくれた清水理沙ちゃん、
ワタクシの兄小峰倫明、
そしてそして平田オリザさんもいらしてくれて
たのしいよるでした!

あ!!
この映画祭を主催した深田監督の「歓待」も
ものすごーく面白くて超オススメです!!

お次は昭和歌謡2011/02/28

ああ、お知らせが遅くなってしまったよ。
今週、ライヴがあります。
散歩速度で昭和を歌うバンド、
Linky & Auhein(リンキー&オーヘン)。
今回は昭和に流行った外国曲もやったりしますよ。
ゆったりと見に来てください。

3/5(土)
Play:7:00pm

『純情歌集ラボ』
Linky & Auhein
小峰公子(歌・Accord)
杉林恭雄(歌・G)
星衛(チェロ・篠笛)

祖師ヶ谷大蔵 Cafe Muriwui (カフェ・ムリウイ)
*投げ銭制
●URL:http://www.ne.jp/asahi/cafe/muriwui/
お問い合わせ
●Tel: 03-5429-2033(カフェ・ムリウイ)