蛇腹六姉妹お疲れ様!2009/09/29

蛇腹六姉妹打ち上げ@MANDA-LA2
昨日のMANDA-LA2にお越し下さったみなさま
ありがとうございました!
反省点は多々あれど、六人の蛇腹の呼吸が重なって
それは楽しゅうございました。

対バンのtacaさんもお疲れさまでした。
今年も素敵な演奏を聴かせてくださいました。
本当に素敵な音色、ゆうべはずっと耳元に
tacaさんの音が鳴りっぱなしでした。

アコーディオニストのプラネタリウムの佐藤さん、
田ノ岡三郎さんもお出でいただき、
まさにアコーディオニャー全員集合!

そして吉良君とあなんじゅぱすのひらたよーこさんも
見に来てくれました。

終演後みんなで記念撮影。
左下から上へぐるっと右回りに
吉良知彦・taca・ひらたよーこ・廣田昌世
関田さらい・佐々木絵実・佐藤史朗
田ノ岡三郎・熊坂路得子
(敬称略)

コメント

_ 手稲のザビエル ― 2009年10月04日 20時15分15秒

中秋の名月を過ぎましたが、今日は満月ですね。
公子大先生(笑)の「百年の満月」を聴きながら今過ごしています。

「百年の~」は「自分なんて存在は時の流れに比べれば、ちっぽけなもの。それでも自分が恋する感情は嘘偽りのないものなんだ」って思いましたが・・・

ちょっと脱線しましたね。
そちらでもお月見、されましたか?

_ koko ― 2009年10月05日 20時22分01秒

手稲のザビエルさま

中秋の名月、tacaさんとライヴに行く道すがら
そしてカフェ・ムリウイからながめました。

きれいでしたね〜

百年も二百年も
私がババアになっても死んでしまっても。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私の本のサブタイトル「いま知っておきたい◯◯の話」の〇〇に入る数字は何?(答えは右のツールバーで)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://koko.asablo.jp/blog/2009/09/29/4604312/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。