A HAPPY NEW YEAR! ― 2008/01/01
あけましておめでとうございます。
よい年になりますように。
美しい瞬間にたくさんであえますように。
今年もよろしくお願いします。
よい年になりますように。
美しい瞬間にたくさんであえますように。
今年もよろしくお願いします。
うちのお節。 ― 2008/01/03

毎年、お節はちゃんと作ってる。
でも吉良君とコドモには人気ない。
福島県人なら誰もが愛する「いかにんじん」、
これは定番の正月料理なのだが、人気ない。
伊達巻き昆布巻きなど、毎年誰も手をつけない。
一番手間がかかるのが煮物だ。
出汁を大鍋一杯にとり、
里芋レンコンこんにゃく干し椎茸人参絹サヤ、
下ごしらえして材料別に、別の味付けで仕上げて行く。
さすがにこれはおいしいらしくて売れて行く。
コドモと吉良君は、この煮物とかまぼこと数の子が
あればいい、と言うのだった。
そんなあ・・。
でも結局、やっぱ自分が好きなのは作っちゃうんだよね〜。
昆布巻きはやめて、伊達巻きは厚焼き卵にしたけど。
あ、あと、きんとんは出来合いのにしちゃった。
田作りも作らなかった!!
お雑煮は関東風のと変わらないかな?
具は鶏、かまぼこ、小松菜、三つ葉に香り付けにゆず、
切り餅。
薄切り大根に塩を振って一晩置いてから
ゆずとタカノツメの細切りを巻いて甘酢に漬けて作る
大根のお漬け物も小峰家の定番正月料理だよ〜。
でも吉良君とコドモには人気ない。
福島県人なら誰もが愛する「いかにんじん」、
これは定番の正月料理なのだが、人気ない。
伊達巻き昆布巻きなど、毎年誰も手をつけない。
一番手間がかかるのが煮物だ。
出汁を大鍋一杯にとり、
里芋レンコンこんにゃく干し椎茸人参絹サヤ、
下ごしらえして材料別に、別の味付けで仕上げて行く。
さすがにこれはおいしいらしくて売れて行く。
コドモと吉良君は、この煮物とかまぼこと数の子が
あればいい、と言うのだった。
そんなあ・・。
でも結局、やっぱ自分が好きなのは作っちゃうんだよね〜。
昆布巻きはやめて、伊達巻きは厚焼き卵にしたけど。
あ、あと、きんとんは出来合いのにしちゃった。
田作りも作らなかった!!
お雑煮は関東風のと変わらないかな?
具は鶏、かまぼこ、小松菜、三つ葉に香り付けにゆず、
切り餅。
薄切り大根に塩を振って一晩置いてから
ゆずとタカノツメの細切りを巻いて甘酢に漬けて作る
大根のお漬け物も小峰家の定番正月料理だよ〜。
のだめ見た?? ― 2008/01/06

「のだめカンタービレ」見ましたか??
もうーー!!パリに行きたくなっちゃったよー!!!
今回もナイスなキャスティングでしたね。
(ジローラモとかダニエル・カールはどうかな??)
原作がよりマンガっぽく(?)なってておかしー!!
あの千秋サマはお肌つるつるですね。
ヒゲの毛穴さえないかのようです。
ZABADAKのパリライヴのDVDも今年は発売できそうです。
写真はその中のヒトコマ。
パリ散歩ちう。
あー。パリ〜行きたい〜。
もうーー!!パリに行きたくなっちゃったよー!!!
今回もナイスなキャスティングでしたね。
(ジローラモとかダニエル・カールはどうかな??)
原作がよりマンガっぽく(?)なってておかしー!!
あの千秋サマはお肌つるつるですね。
ヒゲの毛穴さえないかのようです。
ZABADAKのパリライヴのDVDも今年は発売できそうです。
写真はその中のヒトコマ。
パリ散歩ちう。
あー。パリ〜行きたい〜。
TVアニメ「狼と香辛料」スタート! ― 2008/01/07
明日から「狼と香辛料」がスタートします。
主題歌をワタクシ作詩、吉良知彦作曲!
放送予定は以下のサイトでチェックしてくりゃれ!
http://www.spicy-wolf.com/anime/onair.html
歌っているのは清浦夏実ちゃんという女の子。
スタジオでの仮歌録りで最初のフレーズを聴いた時から
夏実ちゃんのファンになっちゃいました。
高校生とは思えない歌いっぷり、
芯は強いけれど脆さと透明感のある素敵な声!!
オシ強し暑苦し達者系歌い手に食傷気味のあなたに
ぜひお勧めしますっ。
夏実ちゃん、背がすらりと高くてのびのびした姿がカッコイイ。
おまけに字も上手いよ。
今どきのチマチマした文字じゃなくて
字ものびのび。
好感度がぐぐっとアップしたのだった。
まずはTVでその瑞々しい歌声を聴いてみてください。
主題歌をワタクシ作詩、吉良知彦作曲!
放送予定は以下のサイトでチェックしてくりゃれ!
http://www.spicy-wolf.com/anime/onair.html
歌っているのは清浦夏実ちゃんという女の子。
スタジオでの仮歌録りで最初のフレーズを聴いた時から
夏実ちゃんのファンになっちゃいました。
高校生とは思えない歌いっぷり、
芯は強いけれど脆さと透明感のある素敵な声!!
オシ強し暑苦し達者系歌い手に食傷気味のあなたに
ぜひお勧めしますっ。
夏実ちゃん、背がすらりと高くてのびのびした姿がカッコイイ。
おまけに字も上手いよ。
今どきのチマチマした文字じゃなくて
字ものびのび。
好感度がぐぐっとアップしたのだった。
まずはTVでその瑞々しい歌声を聴いてみてください。
「狼と香辛料」追記。 ― 2008/01/08
こちらに記事が。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080101-00000015-maiall-ent
深夜のアニメです。
色っぽい画像もありそうですっ!
ご家族では‥ご注意ください!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080101-00000015-maiall-ent
深夜のアニメです。
色っぽい画像もありそうですっ!
ご家族では‥ご注意ください!
「狼と香辛料」主題歌CD ― 2008/01/10
今日の新宿 ― 2008/01/11
この冬は欲しい服がない。
セールも見る気がしない。
でも靴が欲しい。
そんなわけで麻布に行った帰り、
大江戸線で新宿の高島屋へ。
高島屋はいつもキラキラしてるのう。
アクセサリー売り場、好きだ。
靴売り場、狭くなってね??
それともセールで品薄なのか??
欲しい形の靴は少なかったが、
幸い好みのものがあり、
サイズも合って(私、身長の割に足が小さい)
よかったよかった。安くなってたし!
早く決まっちゃったのでデパ地下をうろうろ。
宝石みたいなケーキ。
香水みたいなハチミツ。
美しいお菓子でいっぱい。
こういうところに来ると、
貧しい国の人たちの事を考えてしまうの。
いくつか送らなければならないところへの
品物を購入。
過重包装反対だ。
帰りの電車でアンデルセンを読む。
「赤い靴」って、すっごいコワイ。ホラーだ。
こどもの頃読んだのはこども向きに
リライトされてたんだな。
アンデルセンって足フェチだったんじゃなかろうか・・。
はだし、くつ、にんぎょひめ・・。
さあて、これから今日はペネロープの新年会だ!
いってきまーす。
セールも見る気がしない。
でも靴が欲しい。
そんなわけで麻布に行った帰り、
大江戸線で新宿の高島屋へ。
高島屋はいつもキラキラしてるのう。
アクセサリー売り場、好きだ。
靴売り場、狭くなってね??
それともセールで品薄なのか??
欲しい形の靴は少なかったが、
幸い好みのものがあり、
サイズも合って(私、身長の割に足が小さい)
よかったよかった。安くなってたし!
早く決まっちゃったのでデパ地下をうろうろ。
宝石みたいなケーキ。
香水みたいなハチミツ。
美しいお菓子でいっぱい。
こういうところに来ると、
貧しい国の人たちの事を考えてしまうの。
いくつか送らなければならないところへの
品物を購入。
過重包装反対だ。
帰りの電車でアンデルセンを読む。
「赤い靴」って、すっごいコワイ。ホラーだ。
こどもの頃読んだのはこども向きに
リライトされてたんだな。
アンデルセンって足フェチだったんじゃなかろうか・・。
はだし、くつ、にんぎょひめ・・。
さあて、これから今日はペネロープの新年会だ!
いってきまーす。
最近のコメント