おしらせ2016/07/15

zabadakの公式HPをこちらにもリンクします。

http://www.zabadak.net/information/2016/0402_20160706_notice.html

お別れの会については詳細が決まり次第こちらでもお知らせ致します。

zabadakの「のれん」は守っていきます。
これからも世界一素晴らしい音楽を歌っていきます。
力強いことに、大好きなメンバーたちがこれからもサポートしてくれると言ってくださっています。
zabadakの旅はまだまだ続きます。
みなさん、ついてきてくださいね!!

吉良家のごはん7/22016/07/15

吉良くんがSNSで虫採りにいってた写真をアップしていましたが、虫採り大谷原行きは6/30〜7/1のことでした。
7/2に採集してた虫の展脚をしていました。
成果を知りたい方もたくさんいらっしゃると思うので、そのうちにその標本写真をアップします。
虫の嫌いな人はゴメン。
なので今日はゴハン写真を。

私は自分の作ったごはん写真を結構記録して撮ってたんです。
7/2の夜ゴハンは吉良くんが好きなエスニック料理でした。
コドモと3人でバジルチキンソテー(野菜いっぱい)、辛いチキンサラダ(代々木の「アンコール・ワット」というお店の真似です)、コーンの炊き込みゴハンの夕食。このコーンゴハンは、おかざき真里さんがTwitterにレシピをアップしていたので初めて作りました。
吉良くんは美味しいもの食べると身体が左右に揺れるのです。わかりやすい。この日もバジルチキンソテーを一口食べて「うん!」って言って揺れてました。

みんなに「ちゃんとゴハン食べてね」って心配されてますけれど、今朝はコドモとゴハンたべました。みんなもちゃんとゴハンたべようね






小峰公子よりファンのみなさまへ2016/07/07

これほど多くの方がzabadakを愛してくれていたことに
改めて驚いています。
今ごろ吉良はにこにこ笑っていると思います。

イレモノとしての身体はなくなりましたが、
吉良知彦の中身は、多くの、本当にこれほどよくも作ったなあというほど多くの楽曲の中にずっと生き続けていくでしょう。

どうかこれからも彼の作った曲を
私と一緒に歌い、育ててください。
zabadakは今後もいろいろな形に姿を変えながら
終わらない旅を続けていきます。

あの日から5年、4度目の郡山スペースパークコンサート終了2016/03/14

郡山スペースパークコンサート、無事に終了しました。

14:30からの回はせっかくいらしてくださったのに、ご入場出来なかった方もいたほど(申し訳ないです!)の満席でした。

遠く神奈川、東京、千葉、名古屋からもたくさんの方がきてくださり、本当にありがとうございました。


スペースパークは、音響への配慮ももちろん、楽屋にはドリンクやお菓子、着替えのスペース、ステージの手前にも姿見を置いてくださったり、いつもながらこまかい心配り。

感謝です。

星空の演出もいつも凝りに凝ってくださって、本当は渾身の映像を見たいのですけれど、演者は永遠に見られないというジレンマにもんどり打ってしまうのです。

プラネタリウムのコンサートには遠く神奈川、東京、千葉、名古屋からもたくさんの方がきてくださり、本当に嬉しかったです。みんな、福島を楽しんでくれたかな。


3/12のコンサートの日は、全国紙に福島県からの全面広告がでました。


「あなたの思う福島はどんな福島ですか?」
「いろいろな声によって誇張された福島はそこにはありません」



県内の新聞にはさらに、以下の部分が加えられていました。




風化させないようにと、「忘れない」という言葉が使われますが、私たちにとって、あの日からのことは、忘れることのほうが難しいのです 


ーーーーーーー


5年経ってこのような発信をするということはどんなことか、福島の置かれた難しい状況を改めて考えました。


広島と長崎の今の姿を知り、核実験がバカスカ行われてきた時代を経てきた私達は福島の事故の影響を冷静に考えよう、と思えるはず、です。


みなさん、福島にぜひ、きてくださいねー!!


明日は郡山スペースパーク!2016/03/11

震災後に福島で歌うきっかけをくれた(いきさつはこちら
http://koko.asablo.jp/blog/2012/07/26/6522512
の、最後の方に書いてあります、2012年夏の当日パンフより )、郡山のスペースパークでのコンサートがいよいよ明日になりました。
スペースパークでのコンサートはもう4回目なんですねえ。

ぜひお近くの方は見にいらしてください。
入場料が安い!

震災から今日で5年、テレビはざわざわ騒がしいけれど
ここはいつもと変わらない美しい星空です。
いろんなことを1時間だけ忘れて
ご一緒に空の旅にでかけませんか。
http://www.space-park.jp/events/concert/2016/0312/index.html

zabadak30周年記念コンサート、来月です!2016/02/26

映像吉野さんから届いたzabadakの昨年プログレナイト2015より、
「冬」の動画をアップしました。素晴らしい演奏を聴いてくださいまし。

今年は来月3/20がプログレナイト、翌日はゆかりのミュージシャンが沢山出演します!お立見席もございますのでぜひ!

https://youtu.be/HYYmCA_uvFA


第壱夜
 2016年 3月20日(日) 
17:00開場/18:00開演
 出演者:
ZABADAK 吉良知彦(Vo.Gt.)、小峰公子(Vo.Acc.)
難波弘之(Key.)、楠均(Dr.)、吉田誠(B.)、向島ゆり子(Vln.)、鬼怒無月(Gt.)、藤井珠緒(Per.)

第弐夜
 2016年3月21日(月・祝) 18:00開場/19:00開演
 出演者:
ZABADAK 吉良知彦(Vo.Gt.)、小峰公子(Vo.Acc.)
難波弘之(Key.)、楠均(Dr.)、吉田誠(B.)、向島ゆり子(Vln.)、鬼怒無月(Gt.)、伏見蛍(Gt.)

 ゲスト:斎藤ネコカルテット[斎藤ネコ(1st.Violin)、グレート栄田(2nd.Violin)、山田雄司(Viola)、藤森亮一(Cello)]

原マスミ、白崎映美、種ともこ、杉林恭雄、清浦夏実、日比谷カタン、伊藤ヨタロウ、濵田理恵 

【チケット】
1F座席指定通し券 11,400円(税込)(30th記念粗品付き/ドリンク代別)
2F座席指定通し券 13,400円(税込)(30th記念粗品付き/ウェルカムドリンク付)
20日21日共に 1F指定 6,200円(税込)(ドリンク代別)
※2階席は通し券のみのご案内となります。

東京キネマ倶楽部
東京都台東区根岸1-1-14
TEL:03-3874-7988
http://www.kinema.jp/
JR鴬谷駅南口より徒歩2分、東京メトロ日比谷線入谷駅より徒歩5分

あかりのファンタジー in おだか2015/11/27

南相馬、小高にいきます。
あさってです。
点灯式のあと、南相馬チャンネルで中継もあるそうです。
ネットで見られるらしいです!!
http://www.minamisoma.tv/channel/


あかりのファンタジーin おだか点灯式コンサート

日時 201511月29日 日曜日

場所「浮舟ふれあい広場」
福島県南相馬市小高区本町1 丁目43
TEL/0244-26-3620
行事日程 17時点灯式
17時10分コンサート開始
出演者 小高中学校合唱部 ロメオパラディッソ ZABADAK
※出演順 チケット無料
主催 小高観光協会コンサート
主催 ODAKA BASE STUDIO
イベント問い合わせ 小高観光協会0244-44-6014
コンサート問い合わせ ODAKA BASE STUDIO
(岩﨑)080-5566-1975

リクエスト大会!曲目リスト掲載2015/11/12

来年でzabadakは結成 30周年を迎えます。
それを記念いたしまして、3月に東京キネマ倶楽部にて、2日間のコンサートを開催する予定です。
そのうち1日はファン投票によるリクエストにおこたえしようかな、というコンサートを考えております!

まずは明日14日の東京キネマ倶楽部、zabadakプログレナイトでご来場の皆様にアンケートをお配りします。
追って、ウェブでみなさまにご参加いただけるリクエストフォームも公開いたします。

リクエストにおこたえできない場合もあるかもしれませんが(zabadakのファンは奔放に育ちに育っていますゆえ)、zabadakゆかりのミュージシャンを交えて、できるだけみなさんのご要望の高い曲を賑やかにお送りしたいと思っております。
つきましてはアルバムごとにあなたの聞きたい一曲をリクエストしてください!
原則としてオリジナルアルバムの歌もの中心ですが、他アルバムに収録の曲投票枠もあります。

以下のリストからあなたの熱き一票を。
結果も追ってお知らせいたします。

「ライヴで聞きたい曲」待ってます!

【WATER GARDEN】
1.Poland 2.水のソルティレージュ 3.パスカルの群れ 4.チグリスとユーフラテスの岸辺 5.ガラスの森
6.夜の彷徨 7.オハイオ殺人事件 8.わにのゆめ 9.森林学者 10.風の丘 11.Hide in the Bush
【ウェルカム・トゥ・ザバダック】
1.ブランシェ 2.ラ・フェット 3.シェラフィータ 4.美チャンス妖しい輪舞 5.アンリーズナブル・エッグ 6.月
7.蝶 8.水のルネス 9.街角 10.イージー・ゴーイング 11.朝 12.明日からの風
【飛行夢】
1.FOLLOW YOUR DREAMS 2.飛行夢 3.砂煙りのまち 4.I AM… 5.THERE'S A VISION
6.GOOD BYE EARTH 7.街角・影法師 8.人形たちの永い午睡 9.WALKING TOUR 10.LET THERE BE LIGHT
【遠い音楽】
1.満ち潮の夜 2.夢を見る方法 3.遠い音楽 4.二月の丘 5.愛は静かな場所に降りてくる 6.生まれた街へ
7.Sarah 8.Around The Secret 9.とぎれとぎれのSilent Night 10.harvest rain
【私は羊】
1.小さい宇宙 2.サンタ・サングレ 3.砂の扉 4.私は羊 5.遠い国の友達 6.失われし者達へ
7.夏を見渡す部屋 8.雨の音が聞こえる 9.天使に近い夢 10.同じ海の色
【桜】
1.五つの橋 2.アジアの花 3.マーブルスカイ 4.Psi-trailing 5.休まない翼 6.椎葉の春節
7.桜 8.百年の満月 9.歩きたくなる径 10.Tin Waltz
【音】
1.circus dream 2.星の約束 3.点灯夫 4.fatal flaw featuring 5.planet earth,I sing 6.14の音
7.月のない空 8.海を見に行く 9.静かに窓を開けよう 10.音
【SOMETHING IN THE AIR】
1.観覧車〜小さなイーディーへ〜 2.Something in The Air 3.銀のしらせ 4.Mother 5.夕陽のトリコ 6.River
7.鍵穴と迷路 8.明日を抱きしめて 9.TEARS 10.Mystique Fly
【光降る朝】
1. 光降る朝 2. ロプノール 3. 双子の星 4. Riddle Linda 5. 銀河鉄道の夜 6. グスコーブドリの伝記
7. 月の瞳 8. よだかの星 9. 水仙月の四日
【LiFE】
1. Fake 2. 永遠のレモン 3. 扉 4. 散歩道 5. 僕の贈りもの 6. 光の庭で
7. The Peculiar Night 8. Life 9. この空で会えるよう 10. なかなかおわらないうた
【はちみつ白書】
1. 100 Aker Wood 2. Christopher Robin 3. Merry Go Round みたいな君 4. 北極を探しに 5. かえりみち
6. はねっかえりのtiggr 7. Cottleston Pie 8. 太陽は眠っている 9. 悲しい夢なんか見ない 10. Harp&Pipe 11. 永遠の森
12. 世界中の悲しみがいっぺんに
【IKON〜遠い旅の記憶〜】
1. PACO 2. 風の巨人 3. 赤い鹿の伝説 4. 城 5. 遠い旅の記憶 6. BELIEVE
7. 蒼の部屋 8. DEIR PAIDER 9. 収穫祭 10. DREAMER
【COLORS】
1. 僕のビー玉 2. 八月のパーティ 3. BIRD’S ISLAND 4. 星ぬ浜 5. 天使の匂い 6. 夏至南風
7. 夜明けまで 8. COLORS 9. OYASUMI
【ブリザード・ミュージック】
1.オーディション 2.アポロの月 3.Return to me 4.高く、そして遠く 5.僕のMerry Christmas 6.北の童話
7.鏡の森 8.もっと近くで 9.Ecstatic! 10.ブリザード・ミュージック 11.自画像
【SIGNAL】
1. Gargoyle 2. Play your days 3. Still I'm fine 4. 子午線のマリア 5. I really don't know 6. にじ・そら・ほし・せかい
7. 地平線 8. Tin town 9. 紅い華 10. 嵐 11. 握手で BYE BYE 12. Signal
【Wonderful Life】
1. 今日の夢のこと 2. The Dawn 3. 彗星はいつも一人 4. ホームページのつくりかた 5. Regret
6. 天気予報 7. クリオン広場 8. Wonderful Life 9. 生まれては別れにむかうわたしたちのために 10. 夏日記
【空ノ色】
1. 空ノ色 2. An Overture 3. 月の森 4. かがいの夜 5. 月光 6. 波紋
7. 雨の行方 8. Dreaming 9. わだつみ 10. 風の船 11. ロック・オペラ 封印されし神々へ
12. 予兆 13. きざんできざんで 14. PAO 15. 黄泉の国へ 16. 豊饒祝歌
【回転劇場】
1. 回転劇場 2. ニュウス 3. 象と少女 4. 開演 5. 夕日を見ても悲しくならない場所
6. 線香花火 7. Hello Hello! 8. 雲の言葉 9. 八番目の満月 10. 夜は魔法使い 11. 次のはじまり
【平行世界】
1. 樹海 -umi- 2. Freedom 3. 夕焼け 4. 旅の途中 5. 一番好きな時間 6. Pulse
7. はじめてうたったうた 8. 雨の痕 9. 平行世界 10. ラジオ・ステーション 11. クロアゲハ
【ひと】
1. つま先からむこうがわ 2. 無限の中のどのあたり 3. Birthday 4. ひと 5. Airport 6. 四月の風
7. ひとつの事件 8. 冷たい夜に 9. 月と金星 10. 水の行方 11. おかえり
【ここが奈落なら、きみは天使】
1.ここが奈落なら、きみは天使 2.The Sun Rises in the West 3.急がないであわてないで 4. 学校
5. サンダーソニア 6. 青空 7. コフルヤマ 8.TEPHRA〜閉ざされた空 9. 幸福の王子 10. 相馬二遍返し
11. あたらしいあした 12. 河は広くても〜The Water is Wide〜


【オリジナルアルバム以外】
いのちの記憶
光の人
みなみの島のクリスマス
かみさまの夢
降りそそぐ百万粒の雨さえも
夢の街

などなど