はなウミウシあめチョウ2010/05/20

あめあがり

家の近くの団地
歴代の住人たちが植えたと見られる花々が
かつてはなんらかの意図があったのだろうが
今では無秩序な感じで咲き乱れていて
興味深い

足を止めてじーーーーっとみてしまう


植物っぽくない・・・・
ウミウシっぽい・・・







ジャーマンアイリスですよね


ジャーマンアイリス


チョウの羽のよう

ジャーマンアイリス



コメント

_ chiyo ― 2010年05月20日 22時58分09秒

きれいですね。
花やチョウや南国のウミウシとか、
あんなにカラフルで派手なのに
ケバい感じじゃないのが不思議。
おしゃれなマダムみたいです。

_ koko ― 2010年05月22日 18時24分25秒

chiyoさま

チョウの色は生きている国の雰囲気に合っているなあ、と
思います。
ジャーマンアイリスは日本人じゃないな、って感じですよね。
ゴージャス♪

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私の本のサブタイトル「いま知っておきたい◯◯の話」の〇〇に入る数字は何?(答えは右のツールバーで)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://koko.asablo.jp/blog/2010/05/20/5100344/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。