若冲、ヨガ、おでん ― 2006/09/07
ずっと養生してたのでリハビリ開始のおでかけだ。
前回のブログの大手門の世界測地系の写真は、
一昨日伊藤若冲の展示を皇居内の美術館に行った時に
撮ったもの。初めて皇居に入った。
これまでの4回の公開を見逃していたので最後のチャンス。
若冲、鮮やかで精密、構図のなんとロックなことよ。
目が、脳味噌が、歓んでしまうよ。
バカみたいにガラス曇らせながらひっついて鑑賞。
応挙も見ることが出来た。
鰹を「あれはまぐろね」「あらおいしそうねえ」とか
孔雀を「こんな鳥、いるのかしらねえ」
と言ってるおばさんにあきれたけどね。
今度耳栓して行こう。
どうも、あのみなさんが口々にする感想を耳にしちゃうと
純粋な印象が壊れていってしまうようで
悲しくなるのだった。
若冲ではないが、中国の巻物で
様々な昆虫を描いたものがあった。
昆虫だけは実物大で描かれており、
柳の木に止まっていたりして
その姿を生き生きと写し出している。
なので実際にしたら60センチくらいの
巨大カミキリになるわけだが
めっちゃ正確に書いていて面白い。
触角がピン!としていて
生きている個体を見て書いたのだとわかる。
カマキリがセミ食べようとしてたり、
カエルが狙ってたり、生態までも描かれている。
午前中に行ったのだが、庭園など見てから帰る時には
美術館入り口は行列。入場制限してたみたい。
きっと、紀子様ご出産で今日辺りは皇居、
さらに混み混みだろうから
いいタイミングで行ってよかった。
昨日午前中は月末のリハの調整とスタジオ取り。
我が事務所の優秀なる利佳ちゃん、
産休のために帰省しているので
わたくしがやっておるわけである。
全然スケジュールが合わない。困った。
その後事務所関係雑務。
午後は体力のない老人でも出来るヨガ、
というクラスに行った。
このクラスは、肋骨ヒビ以来、二回目だ。
体重が落ちて体力がないので、
それでも汗だくになってしまった。
さすがにちょっと疲れて、
そのあとに行こうと思っていたお役所には
行けなかったけど、体はだいぶすっきりした。
電車の中で他人の体臭がひどく気になる。
家に帰っておでんをつくる。
出来合いのヤツ二人前に白だしなど加え、
大根、はんぺん、厚揚げ、練り物など足して即席おでん。
小一時間も煮込むとけっこうおいしい。
おかゆとはんぺんと柔らかそうなものだけ食べる。
買い物の時に大好物のおせんべいを買った。
特に固い、醤油味のガシガシした岩みたいなのが
大好きなのだ。
作詩のお伴なのだ。
まだまだ食べられなさそうだけど
回復した時のために買った。
今朝は久しぶりにストレッチ。
胃も軽くなってきた。
おせんべいまでもう少し。
前回のブログの大手門の世界測地系の写真は、
一昨日伊藤若冲の展示を皇居内の美術館に行った時に
撮ったもの。初めて皇居に入った。
これまでの4回の公開を見逃していたので最後のチャンス。
若冲、鮮やかで精密、構図のなんとロックなことよ。
目が、脳味噌が、歓んでしまうよ。
バカみたいにガラス曇らせながらひっついて鑑賞。
応挙も見ることが出来た。
鰹を「あれはまぐろね」「あらおいしそうねえ」とか
孔雀を「こんな鳥、いるのかしらねえ」
と言ってるおばさんにあきれたけどね。
今度耳栓して行こう。
どうも、あのみなさんが口々にする感想を耳にしちゃうと
純粋な印象が壊れていってしまうようで
悲しくなるのだった。
若冲ではないが、中国の巻物で
様々な昆虫を描いたものがあった。
昆虫だけは実物大で描かれており、
柳の木に止まっていたりして
その姿を生き生きと写し出している。
なので実際にしたら60センチくらいの
巨大カミキリになるわけだが
めっちゃ正確に書いていて面白い。
触角がピン!としていて
生きている個体を見て書いたのだとわかる。
カマキリがセミ食べようとしてたり、
カエルが狙ってたり、生態までも描かれている。
午前中に行ったのだが、庭園など見てから帰る時には
美術館入り口は行列。入場制限してたみたい。
きっと、紀子様ご出産で今日辺りは皇居、
さらに混み混みだろうから
いいタイミングで行ってよかった。
昨日午前中は月末のリハの調整とスタジオ取り。
我が事務所の優秀なる利佳ちゃん、
産休のために帰省しているので
わたくしがやっておるわけである。
全然スケジュールが合わない。困った。
その後事務所関係雑務。
午後は体力のない老人でも出来るヨガ、
というクラスに行った。
このクラスは、肋骨ヒビ以来、二回目だ。
体重が落ちて体力がないので、
それでも汗だくになってしまった。
さすがにちょっと疲れて、
そのあとに行こうと思っていたお役所には
行けなかったけど、体はだいぶすっきりした。
電車の中で他人の体臭がひどく気になる。
家に帰っておでんをつくる。
出来合いのヤツ二人前に白だしなど加え、
大根、はんぺん、厚揚げ、練り物など足して即席おでん。
小一時間も煮込むとけっこうおいしい。
おかゆとはんぺんと柔らかそうなものだけ食べる。
買い物の時に大好物のおせんべいを買った。
特に固い、醤油味のガシガシした岩みたいなのが
大好きなのだ。
作詩のお伴なのだ。
まだまだ食べられなさそうだけど
回復した時のために買った。
今朝は久しぶりにストレッチ。
胃も軽くなってきた。
おせんべいまでもう少し。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://koko.asablo.jp/blog/2006/09/07/514666/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。