ライヴ前の明治記念館。 ― 2008/05/15

5月11日、くじらのライヴの日。
朝8時に同級生Y子ちゃんがクルマで家まで迎えに来てくれて
ワタクシの母校、安積女子高等学校の
東京支部同総会へ行った。
私の代が幹事という事で、
カメラ班としてお手伝いをしたのだ。
午後からライヴの身としては、
9時半に明治記念館集合、
11時開始で14時半まで同窓会、の時間設定は
かなりシビレる〜。
幹事当番ということだけあり、私の同級生も
たくさん参加していて、
懐かしい方にもたくさんお会い出来たが、
当時私の代の担任であった先生も二人、
郡山から来てくださった。
お一人は、井ノ口先生。
ルックスは、俳優に例えれば(昔は)石坂浩二??
きりりとした眉とふんだんな髪は、白髪になっても
昔の端正なお顔立ちの印象を変えず
若々しい話し方も声も変わらない。
さすが、安女の先生は素敵ね。
そして!ひそかにファンだった、英語の
鈴木隆一先生。
なんというか、ニヒルな感じで、無駄口叩かず
でも根底にユーモアがあって、好きだったんですよね。
(いまだから告白。)
そのセンセイが、なんと70歳におなりになったというのだが
ぜんぜんそうは見えず!!
あまりお話できなかったのが残念だったが、
私の担任の蓬田センセイにしても鈴木センセイにしても
なんというのかなあ、「実のある」授業だったのでわたし、
英語が好きでいられました。
感謝しております。
なんというか、触れたくなかったけど
触れちゃったなあ、という時間の記憶が・・ああ・・
のあとくじらのライヴ。
終わった時には結婚式ふたつやったくらい疲れました。
おかげでビールうまかったです。
かえりはベースのまっちゃんに送ってもらっちゃいました。
ありがとー。
翌日は風邪でダウン。
続く。
朝8時に同級生Y子ちゃんがクルマで家まで迎えに来てくれて
ワタクシの母校、安積女子高等学校の
東京支部同総会へ行った。
私の代が幹事という事で、
カメラ班としてお手伝いをしたのだ。
午後からライヴの身としては、
9時半に明治記念館集合、
11時開始で14時半まで同窓会、の時間設定は
かなりシビレる〜。
幹事当番ということだけあり、私の同級生も
たくさん参加していて、
懐かしい方にもたくさんお会い出来たが、
当時私の代の担任であった先生も二人、
郡山から来てくださった。
お一人は、井ノ口先生。
ルックスは、俳優に例えれば(昔は)石坂浩二??
きりりとした眉とふんだんな髪は、白髪になっても
昔の端正なお顔立ちの印象を変えず
若々しい話し方も声も変わらない。
さすが、安女の先生は素敵ね。
そして!ひそかにファンだった、英語の
鈴木隆一先生。
なんというか、ニヒルな感じで、無駄口叩かず
でも根底にユーモアがあって、好きだったんですよね。
(いまだから告白。)
そのセンセイが、なんと70歳におなりになったというのだが
ぜんぜんそうは見えず!!
あまりお話できなかったのが残念だったが、
私の担任の蓬田センセイにしても鈴木センセイにしても
なんというのかなあ、「実のある」授業だったのでわたし、
英語が好きでいられました。
感謝しております。
なんというか、触れたくなかったけど
触れちゃったなあ、という時間の記憶が・・ああ・・
のあとくじらのライヴ。
終わった時には結婚式ふたつやったくらい疲れました。
おかげでビールうまかったです。
かえりはベースのまっちゃんに送ってもらっちゃいました。
ありがとー。
翌日は風邪でダウン。
続く。
最近のコメント