その名もショウワノート2008/02/09

ショウワノート
実家からの発掘品シリーズ。

すごいっしょー。
中に何点か新品同様のものもあったんですけど、
ほとんどワタクシの描いたイラストで埋まってました。
バレリーナ(!)とか、当時流行ってたバレーボールとか
フィギュア・スケートとか
一冊ごとにテーマを決めて描いてたらしく。
コッパズカシイ絵の数々に遭遇しました。

高橋真琴さんの「パリジェンヌ」は
大切にしてたんでしょうね、中身真っ白。
こうして同時代の方々の絵の中にあると、
独自の世界をものすごい完成度で作り上げてことが
よくわかりますね。

高橋真琴さんは当時大人気で
エンピツ、筆箱、ノート、いろんなものに
彼の描く少女の絵がついてました。
上履き入れ、持ってたな〜。
近年今までの作品を集めた本やぬりえが刊行され
ちょっとブームだったんですよね。

真琴さん、70歳を過ぎても、
今も精力的にお描きになってるそうです。
普通、何十年も前と現在では
だいぶ画風が変わったりしますが
この方は確立されてからはずっとこのままですね。
素晴しい・・。
真琴さんが描かれる動物たちがまたかわいいのです。
ものすごいデッサン力を感じます。
ホンモノ、だー。

パルコ出版から出てる「MACOTOのおひめさま」は
昭和30〜40年代生まれのあなたなら
きっと、ぐっとくるぞ〜。

コメント

_ yuka ― 2008年02月09日 20時41分48秒

すっごいなつかしーーー!わたしもマコトさんのノートが大好きでしたあ!
小学生の頃、これにマンガやら記事(?)やらを書いて、マイ雑誌を作って、友達と交換していましたよ。とっておいたつもりだったんだけど、昨年実家が建て替えをして、引越しの騒ぎのどさくさにどこかへいってしまいました。
コレとバレリーナは、このころの女の子の必需品でしたよねえ。あとリカちゃん。
ところで、田んぼの中の天使って、郡山なの???

_ koko ― 2008年02月09日 21時41分40秒

yukaさま

うわーーーー。とってあったら貴重だったのにいい。
どこかにあるといいですねえ〜。
私も友達と描いてた交換小説(?)が出てきましたよ。

亜土ちゃんと田村セツ子も外せないけど、
真琴さまは独特だよね〜。

田んぼのキューピッドは、なんだっけ、あの
あー!!カルチャーパーク!!の近くだよ。

_ 樹 魚月 ― 2008年02月10日 16時15分54秒

私、このイラストレーターのお名前とか知らなかったんですが、小学一年入学当時に、可愛い女の子のイラストがついた筆箱を母が買ってくれました。あの時はけっこう高かったと思うのですが、漫画好きな私のために母が買ってくれたもので、小学校高学年まで大切に使った記憶があります。

_ koko ― 2008年02月11日 15時03分04秒

樹魚月さま

私の母はキャラクターものが大嫌いだったんですよ。
ミッキーマウスのものすら一個もなかった。
でも高橋真琴さんは好きだったみたいなんですよ。
全ての少女と元少女にアピールするものがあるんでしょうね、きっと。

その筆箱、今もあったらお宝でしたね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私の本のサブタイトル「いま知っておきたい◯◯の話」の〇〇に入る数字は何?(答えは右のツールバーで)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://koko.asablo.jp/blog/2008/02/09/2613601/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。