いちから聞きたい番外編:酵素の巻2014/07/30

「いちから聞きたい放射線のほんとう いま知っておきたい22の話」おかげさまで3刷来ました。
宋美玄さんのブログでもご紹介いただきました。
http://ameblo.jp/son-mihyon/entry-11898102150.html

放射線のことについては、勉強会などでいろいろな方にお会いしてみて、もっとわかりやすく説明する必要があるなという点がいろいろ見えてきたりしています。
すぐにはできないかもしれないけれど、少しずつ形にしていきたいなと思っています。

*「いちから聞きたい放射線のほんとう いま知っておきたい22の話」のサポートページはこちら
http://theremin.sakura.ne.jp/ichikara/

それで。

最近、身近に開腹手術をした人がいて、医師とお話しする機会がありました。彼女の病気の開腹手術のあとは、内臓の癒着が起きやすく、腸閉塞のリスクも多いとのことでした。
医師は「野菜を摂らなくちゃ、って思って一食ではとても食べられないくらいの量をジュースにして飲まないように!」「玄米もやめとけ」というのです。術後には負担が大きいと。
「箸で食べられるものを食べておくのがいい」ともおっしゃっていました(すりつぶしたりジュースにしたりせずに無理なくということでしょう。ちなみに、「体力をつけなくちゃ、ってたくさん食べようとするのもNG。なるべく腸をパンパンにしない!」「バルーンアートの風船はいっぱい空気が入ってるからねじれる。ふにゃふにゃならねじれないでしょう」とのこと)
ふーむ。でも酵素がいい、っていうんで、彼女はとっても高いジューサーを買ったばかり。そもそも酵素ってなに??
というので、また菊池さんにチャットで伺ったところ、わかりやすく説明していただいたので、UPしておきます!

小峰:突然ですけど酵素についてきいていいですか?

菊池:〇〇酵素って瓶詰めなんかで売ってるものの類は、生物学でいう酵素じゃないんだよね。酵素健康法みたいなのはみんなそう

小峰:発酵食品、って書いてあった。ほかのも清涼飲料水とか

菊池:特保ですらないでしょ。EMの飲料だって清涼飲料水なんだよ

小峰:清涼ぽくないなあ。ちょっと調べたんだけど、酵素ってタンパク質で、吸収されるとただのアミノ酸なの?

菊池:そうだよ。NHKのあさイチでやったらしいよ
http://www.j-cast.com/tv/s/2012/04/23129904.html

小峰:ほうほう。酵素を飲んでもそのまま酵素が増えるわけじゃないのね。

菊池:生物学でいう酵素には膨大な種類があって、細胞の中で働いてる。食べ物を消化するのも酵素の働き。酵素はタンパク質の中のひとつのカテゴリーで、アミノ酸がたくさんつながった紐のようなもの。アミノ酸は20種類しかなくて、それをどういう順番でつなぐかで、いろんなタンパク質になるんだよ。どのタンパク質も構成要素は同じ20種類のアミノ酸。酵素だろうがコラーゲンだろうが筋肉だろうが。タンパク質を食べてもそのままではからだに吸収されないので、アミノ酸に分解して吸収する。これも酵素の働き

小峰:吸収されるときはアミノ酸に分解されていて、でもそれがそのまま酵素にもどって(!)体内ではたらくわけじゃないと

菊池:酵素がアミノ酸に分解されて吸収されるけど、そのアミノ酸が体内で同じ酵素になるわけじゃないの

小峰:コラーゲンはどうせ分解されちゃうから無駄、ってのはよくネットでも見るね

菊池:そう、コラーゲンも話はおんなじね。どうせ分解されて吸収される。コラーゲンが体内でコラーゲンになるわけじゃないってこと。ちゃんとタンパク質を摂っていれば、必要な酵素は体内で作られるわけです。
タンパク質を摂らなくてはならない理由は、一部のアミノ酸は体内で作れないから。必須アミノ酸と呼ばれるものね。
必須じゃないアミノ酸というのは、体内で別の物質から作られる。でも、必須アミノ酸は体内で組み立てられないので、タンパク質を食べる必要があるわけです

小峰:酵素ってタンパク質って気がしてなかったオレ

菊池:まとめると、酵素はタンパク質の一種で、アミノ酸でできている。酵素は消化吸収されるときにアミノ酸まで分解されて、それが体内でタンパク質を作るのに使われる。食べたタンパク質と同じタンパク質になるわけではない

小峰:腸に負担になる生野菜汁を飲むよりも良質なタンパク質を摂ったほうが胃腸に負担もなくてよいわけね。お医者さんは鮪の赤身とか、なんか「え?」っていうのを勧めてたんですけど

菊池:んです

小峰:ビタミンを摂ることと混同してるな。野菜信仰っていうか

菊池:そうだね。ビタミンはタンパク質とは全然違うから。きちんとタンパク質を採っていれば、必要な酵素は体内で作られるよ

小峰:某お医者さんも「野菜は体にいいから食べなくちゃ、とかナニナニのために食べなくちゃ、っていうのはやめろ」って言ってた。そういうことなのね

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私の本のサブタイトル「いま知っておきたい◯◯の話」の〇〇に入る数字は何?(答えは右のツールバーで)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://koko.asablo.jp/blog/2014/07/30/7402154/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。