八月大くじら終了!2010/08/06

代官山「晴れたら空に豆まいて」八月大くじらにお出での皆様
ありがとーーー!!

楽しゅうございました。

大くじら

画面をクリックすると拡大画像になるよ。

後列左から楠均、吉良知彦、杉林泰雄、近藤達郎
前列左から青木孝明、多田葉子、関島岳郎
の面々。
私は撮ってたからいない!!

カメラマンの波魚ちゃんが
きっと写真を送ってくれるでしょう、
そしたらまたアップしますね。

またやりたいです!
ぜひ!


バイ・バイ・ブラックバード2010/06/03

昨日は池袋サンシャイン劇場で キャラメルボックスの 「バイ・バイ・ブラックバード」を観てきました。 その前に!!! 池袋に最近オープンした、某ラーメン店に行きました。 しかし私にはどうにも塩分がきつく
食べ進めませんでした。 メンマも塩抜き途中じゃないか?と思うほどのしょっぱさ。 それでも行列で賑わう店内・・ そういえば、昨日テレビで 「濃い味のお菓子が人気」ってやってたなあ・・ 私の舌はトレンドについていけないのね・・
気を取り直してHMVに行こうとしたら なんと、BOOK OFFにチェーンジ!してました。 zabadakも面出しで置いてありました。 複雑な心境です・・。 そしていよいよ観劇。
キャラメルの役者さんって、みんないい声です。
役者さんにとって声って大事ですね。
客演の有馬さんもとてもよかったっす。
この日はヴィデオ撮影クルーが入ってました。 終演後は楽屋にもお邪魔して
恐れ多くも真柴さんにお茶をいただいたり
加藤さんとコドモの話で爆笑したりしたのち 久しぶりに西川さん大森さんともお会いしました。
おふたりともお変りないです! 加藤さんにシャッターを押して頂き 記念撮影!

西川さん・大森さん・吉良知彦・小峰公子

バイ・バイ・ブラックバード、 東京は今週一杯やってるそうですよ〜♪


かお2010/04/09

ラ・カンパニー・アンメンバー写真
昨日は高円寺で
ラ・カンパニー・アンのメンバーの写真撮影。
わたくし、カメラマンになりました。

いつもよく知っている顔なのに
ファインダーを通すと
また別なカオが見えてきて不思議。
面白い。

座・高円寺で上演中の芝居(西山水木さんと
清水理沙ちゃんが出演)を見たあとで、
打ち上げ。
芝居の前にパスタ食べたのに、寿司屋に行ってしもた〜
食べ過ぎた〜

この方がモンダイのっ2010/02/02

先日の東京キネマ倶楽部でのライヴ前の楽屋。


私と吉良くんはヘアメイクの双木(なみき)さんに

メイクをお願いしておりました。

メイクしてもらったり髪を触ってもらってたりすると

本番前の緊張が不思議とやわらぐのですよー。


双木さんは、サウンドチェックの時から来てくれていて

大部分のリハを見ていました。

「いやーzabadakっていいねえ。

こんな音楽やってるひとたち、いないよね。

かっこいいよー!!

そして今日の会場ともバッチリだねえ。

いやあーいいよー」

とベタ褒めしてくれたんですが

吉良くんが

「そんな、今まで(メイク)やってて

気がつかなかったの??」

双木さんとはもう15年くらいの付き合いがあるので

「zabadakのよさに気がつくのに15年かかったのかあ!!」

と言って大笑いしたのですが。

これはMCでも吉良くんが行ったので、

お越しいただいた方はご存知のお話でしたがーー


その双木さんを大公開。じゃーん。


ヘアメイクの双木さん



イケメンなんですよ。

ってか、カワイイかんじ。



フツー、メイクさんって、アンコール前に

ちょっとメイクの崩れを直してくれたりするのに

ステージの袖に待っててくれたりするんですけど、

双木さんは本番もずっと客席のほうに行っちゃってたらしくて

本編が終わって楽屋に行っても誰もいない!!

私、双木さんのメイクボックスから勝手に

ローラ・メルシエのお粉を出しました!!

自分でお粉をひとはたきしてアンコールに

出ましたっ。

でも、そういう双木さんが好き。




バラ


女子楽屋を彩ってくれた、ファンのかたからの

プリザーブド・フラワー。

ありがとう、「月いづる邦」でもプレゼントしてくださいましたね。

持ち帰って大事に飾っています。



そしてこちらもあまりの美しさにびっくり、

京都のお菓子、ありがとう。

日本人の色彩感覚ってすばらしい!!

食べるのがもったいない!!



京菓子



おいでくださった皆さん、ありがとう。

いらっしゃれなかった方、

またこのメンバーでライヴやりたいと思ってますので

次回はぜひお越しくださいまし。









キャラロック終了!2010/01/18

楽しかったです! キャラロック2010が無事終了しました。 お出で下さった皆様、 スタッフの皆さん、 ありがとうございました。

出演者が多いので集合は午前中、11時!!
12時からサウンドチェックが始まりました。

サウンドチェク@SHIBUYA-AX

お客様も長丁場ですがワレワレも長丁場でした!!

ラ・カンパニー・アンの西山水木・明樹由佳のお二人も
ダンスで参加してくださるという豪華版!
左からわたし、水木さん、由佳ちゃん

私とアンのおふたり


吉良君、難波さんと。

難波さんwith zabadak



お疲れ様ー!!

今日からは30日のリハです!






今日はMac整理!2009/12/11

小峰公子&田島ユカリ
「月いづる邦」にかかわってからずっと、
Macのバックアップをとっていなかったので
あやうく容量がいっぱいになって
クラッシュするところでした。

Mac内の写真や音源を外付けHDに移したり
紅茶飲んだり
edirolの音源読み込んだり
データ移送中にHDの電源が落ちて
悪態ついたりしながら
どうにか一段落。

そこへ公演を観に来てくれた女優の
田島ユカリさん
http://ameblo.jp/tajimayukari/
から写真が届きました。
早速iPhotoに読み込みました〜〜

ユカリさんとのツーショット。

ありがとうございました。2009/12/08

「月いづる邦」にお出で下さった皆様
そして遠くから近くから応援してくださった皆様
ありがとうございました。
好評のうちに公演を終えることが出来ました。

コンサートの打ち上げは、ぱあっと楽しいのに
芝居の打ち上げはみんなと名残惜しく、
テヨに「寂しいなあ」と言うと
「何故?これは始まりだよ、終わったんじゃない。
これからが楽しくなるよ」
と言われてじーん。
そうだね、ここから始めよう!

写真は吉良君と
音楽チームで大活躍だった清水理沙ちゃん。

本日千秋楽2009/12/07

「月いづる邦」いよいよ今日で千秋楽です。 評判、すごくいいのですよ。 ぜひ観に来てください。 今日は15時からです。 昨日は吉良君のバースデーで、 サプライズパーティーがありました。

ステージでみんなに祝ってもらって
よかったねえ。




打ち上げはゴージャスなお姉様方と。
左から一色釆子さま、ティナ・グレースさま
私、西山水木さま。