スパイスミックスの正体 ― 2011/06/02
こちら
http://koko.asablo.jp/blog/2011/05/10/5855951
にアップしたパリで買ってきたスパイス・・
その中身を先ほど解明しました。
馴染みが無いモノ、フランス語で
よくわからないのもあり
三種あるうちの二種だけ、ですが
(お肉用のは表示がなかった)
魚用のスパイス
バラの蕾、ローズマリー、スターアニス、パプリカ、
スマック(sumac:トルコのスパイスのようです)
ニオラ(niora:丸い果実、パプリカの仲間のようです)、
生姜、クミン、セルフィーユ、パセリ、フェンネル、
エストラゴン、アニス、ローズヒップ、マスタード、アニス
サラダ用のスパイス
ゴマ(白と黒)、エストラゴン、クミン、パプリカ、
ニゲラ、スマック(また出た、酸っぱいらしい)
パセリ、ニオラ(前出)、マスタード、バラの蕾、
ローズマリー、ケシの実、
ジュニパー(ヒノキ科のベリー)、チャイブ、
ローズヒップ
ニゲラはお花を
http://koko.asablo.jp/blog/2011/05/25/5879736
にアップしてます。
http://koko.asablo.jp/blog/2011/05/10/5855951
にアップしたパリで買ってきたスパイス・・
その中身を先ほど解明しました。
馴染みが無いモノ、フランス語で
よくわからないのもあり
三種あるうちの二種だけ、ですが
(お肉用のは表示がなかった)
魚用のスパイス
バラの蕾、ローズマリー、スターアニス、パプリカ、
スマック(sumac:トルコのスパイスのようです)
ニオラ(niora:丸い果実、パプリカの仲間のようです)、
生姜、クミン、セルフィーユ、パセリ、フェンネル、
エストラゴン、アニス、ローズヒップ、マスタード、アニス
サラダ用のスパイス
ゴマ(白と黒)、エストラゴン、クミン、パプリカ、
ニゲラ、スマック(また出た、酸っぱいらしい)
パセリ、ニオラ(前出)、マスタード、バラの蕾、
ローズマリー、ケシの実、
ジュニパー(ヒノキ科のベリー)、チャイブ、
ローズヒップ
ニゲラはお花を
http://koko.asablo.jp/blog/2011/05/25/5879736
にアップしてます。
コメント
_ Tomo ― 2011年06月03日 00時06分03秒
ありがとうございます。ホントにぎやかな?スパイスですねぇ・・・バラの蕾がスパイスになるとは。。。ローズヒップなども入っているし、味覚とともに香り系に重点をおいたスパイスなんでしょうねぇ。。。わたしも聞いたことのないスパイスたちがあります。
_ koko ― 2011年06月03日 10時26分42秒
Tomoさま
バラの蕾はさすがに使えず、ビンの中のアクセサリーになっています。
お肉用のほうは、レッドペッパーが入ってます。
このサラダ用、ってどういうサラダに使えばいいのかよくわからないんですが、ヨーグルトに混ぜたりして、チキンの網焼きとかのせたお肉系サラダに使ったらいいかもですね。
あとは・・なんだろ?アイディア募集中!
バラの蕾はさすがに使えず、ビンの中のアクセサリーになっています。
お肉用のほうは、レッドペッパーが入ってます。
このサラダ用、ってどういうサラダに使えばいいのかよくわからないんですが、ヨーグルトに混ぜたりして、チキンの網焼きとかのせたお肉系サラダに使ったらいいかもですね。
あとは・・なんだろ?アイディア募集中!
_ Tomo ― 2011年06月08日 23時55分53秒
とりあえず一部をオリーブオイルに漬け込んでみて、それをドレッシングに使うというのが味見としては無難かと??(笑)
_ koko ― 2011年06月09日 18時35分46秒
Tomoさま
なーるほど。やってみます!
なーるほど。やってみます!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://koko.asablo.jp/blog/2011/06/02/5894745/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。