歌う夏の大三角形2009/07/02

ああ。
あっという間にこの日が来てしまいました。
インフォメーションもままならないままに。

7/4(sat.)祖師谷のカフェ・ムリウイにて
「歌う夏の大三角形」
http://www.ne.jp/asahi/cafe/muriwui/events/index.html

昭和な歌謡が火星に届く
そんな夜になるでしょう。

きたれよきたれ。
うたえようたえ。

ありがとう!2009/07/06

4日のリンキー&オーフェン
「歌う夏の大三角形」にお出でのみなさま
ありがとうございました!

昭和の名曲の数々、
お楽しみいただけたでしょうか。


ZABADAKの次のライブは
18日、座・高円寺のカフェ
「アンリ・ファーブル」にて!

またお会いしましょう。

スノードーム/サクレ・クール寺院2009/07/08

スノードーム
スノードームが大好きなのは
ここでも何度か書いていますが
今回のパリではコレをかいました。

これもきっと東南アジア製だろうとは
思うのですが。

ガーゴイルたち1#2009/07/12

ガーゴイル@ノートルダム
ガーゴイル、我が社のレーベル名にまでしてしまったほど
好きです。

ガーゴイルたち2#2009/07/12

ガーゴイル@サクレ・クール
これはサクレ・クール寺院のガーゴイル。

ガーゴイルたち3#2009/07/12

ガーゴイル@サクレ・クール寺院
ガーゴイルは装飾のものもありますが
こういったものは「雨どい」の役割も果たしています。

雨の日には口からだーだー水を吐いていました。

ガーゴイルたち4#2009/07/13

ガーゴイル@ナント
これはナントの教会の
ガーゴイル

回転木馬2009/07/14

回転木馬@サクレ・クール
どうしてこう、ぐぐっときちゃうのでしょう。